返信 2025-02-25 Tue 09:33:55 No.12156086
俺たちの希望の星
13 レス省略
2025-02-25 Tue 11:38:01 No.12156478
No.12156350
No.12156371
No.12156462
で、こいつは何が言いたいの?w
2025-02-25 Tue 11:38:41 No.12156479
この板の「希望の星」には碌な奴がいないと言うことだ、例外なく屑ばかりだな
2025-02-25 Tue 11:40:35 No.12156486
東大卒の秀才政治家にろくな奴がいないことはないと信じたいのですw
2025-02-25 Tue 11:47:18 No.12156514
人前でびーびー泣く男を信用できるか?
2025-02-25 Tue 11:51:11 No.12156527
立憲凶産党には国会でめそめそ泣いた奴もいたよな
自民党では稲田とか言う糞ばばあが蓮舫に苛められ泣かされていた
返信 2025-02-25 Tue 11:43:27 No.12156496
2025-02-25 Tue 11:50:53 No.12156525
赤塚不二夫漫画と、藤子不二雄漫画の決定的違いは、
藤子漫画は、主人公がきちんと確立した上で脇役を配した構成なのに対し、
赤塚漫画は、主人公が影が薄く脇役が主人公を食ってしまう作品が多いこと。
画の天才バカボンがその筆頭で、それ以外にもモーレツ!ア太郎やおそ松くんも同様。
バカボンのパパも、イヤミも、心のボスも、ケムんパスも、ニャロメも
みんな脇役でしかありません。
その点、藤子漫画はQ太郎、ドラえもん、パーマン、うめ星デンカ、忍者ハットリくん
みんなインパクトのある主人公です。
結局、主人公が光る作品の方がヒットのインパクトは強いのが常道なので
ドラえもんが国民的漫画なのに対し、天才バカボンは藤子作品に比較して格落ち感があります。
返信 2025-02-25 Tue 09:51:59 No.12156133
2025-02-25 Tue 10:40:02 No.12156303
きれい
2025-02-25 Tue 10:40:47 No.12156305
べっちょ冷やすな体に悪い
2025-02-25 Tue 11:48:58 No.12156520
いいすね
2025-02-25 Tue 11:50:31 No.12156523
股間を手のひらで温めてあげたい
返信 2025-02-25 Tue 11:39:25 No.12156481
2025-02-25 Tue 11:40:42 No.12156487
島津藩かっ
2025-02-25 Tue 11:41:53 No.12156490
田縣神社 豊年祭
(たがたじんじゃ ほうねんまつり)
開催日 : 2025年03月15日
2025-02-25 Tue 11:45:31 No.12156505
何もってんだ?パン?
2025-02-25 Tue 11:50:30 No.12156522
あッ CG
返信 2025-02-25 Tue 11:05:46 No.12156356
2025-02-25 Tue 11:21:15 No.12156402
でも実はこういう貧困家庭こそが1番自民利権の恩恵にあずかってるんだよな
2025-02-25 Tue 11:43:42 No.12156498
共産党のポスター貼ってる家もこんな感じの多いよね
2025-02-25 Tue 11:45:41 No.12156507
うちの近所だと公明党だな
ボロ屋や公営アパートに必ずピカピカの公明党ポスター
2025-02-25 Tue 11:46:42 No.12156510
近所にこういう共産党館がある
2025-02-25 Tue 11:47:02 No.12156513
公明党もあるね
2025-02-25 Tue 11:49:00 No.12156521
自民党は民家より
企業の事務所によく貼ってあるのを見る
Connecting...