もみちゃ☆画像掲示板


画像を報告 | カタログ | メニュー | アマゾン♪
返信 2024-06-03 Mon 01:34:29 No.10652876

2024-06-03 Mon 01:36:19 No.10652880
スレ主さん k国の人のみたい・・・
母国へお帰りくださいね
2024-06-03 Mon 01:37:27 No.10652883
韓国より中国に近いよ
もとはアメリカンなんだろうけどどっちにしても大陸系
2024-06-03 Mon 01:38:04 No.10652889
北海道はアピールがウザいね


返信 2024-06-02 Sun 23:32:40 No.10652567

2024-06-03 Mon 00:26:27 No.10652713
2024-06-03 Mon 00:38:23 No.10652746
2024-06-03 Mon 01:36:25 No.10652881
2024-06-03 Mon 01:37:57 No.10652888
糞タコ 寝ろ!
この板の牢番やろう!


返信 2024-06-03 Mon 01:37:49 No.10652887
東京・港区長選、5期務めた自民推薦の現職敗れる 清家愛氏が初当選

 東京都港区の区長選は2日投開票され、無所属の新顔で元区議の清家愛氏 (49) が、いずれも無所属で区長を5期20年務め、6選を目指した現職の武井雅昭氏 (71) =自民、公明推薦=、新顔の元都議・菊地正彦氏 (71) を破り、初当選を決めた。投票率は30.62% (前回30.04%) 、当日有権者数は20万617人だった。
 選挙戦では、清家氏、菊地氏の両候補が「多選自粛条例」の制定を訴えた。清家氏は「港区の高いポテンシャル (潜在能力) を活かせていない。未来のために、世代交代させてほしい」などと多選の弊害を主張。新聞記者時代に子育てとの両立に悩み退社。その後区議として13年間、子育て支援に取り組んできた。選挙戦では実績をアピールする一方、「優しいまちづくり」を掲げ、放課後児童クラブ (学童) や介護・障がい者施設の整備などを公約にした。
 一方、武井氏は各地の総合支所の整備など、5期20年の実績をアピールし、多選批判に対抗。「頼りになる区役所をこれからもつくっていきたい」と訴えたが及ばなかった。

https://www.asahi.com/articles/ASS623G35S62OXIE03ZM.html


返信 2024-06-02 Sun 23:27:20 No.10652549

2024-06-02 Sun 23:35:34 No.10652576
クール氏
2024-06-02 Sun 23:47:41 No.10652604
小薮
2024-06-03 Mon 01:31:20 No.10652870
つけ義春
2024-06-03 Mon 01:37:41 No.10652886
クールちゃん


返信 2024-06-02 Sun 23:47:50 No.10652605
おめでとうございます。
2024-06-02 Sun 23:51:58 No.10652613
さしこは好きだが乳が無い
2024-06-02 Sun 23:52:07 No.10652615
何だ!このチャラい男は

父さんは絶対に許さないからな😡
2024-06-02 Sun 23:53:51 No.10652618
嫌われ者同士でお似合い
2024-06-03 Mon 00:06:54 No.10652648
同棲してるんだってね
2024-06-03 Mon 00:07:15 No.10652650
ン?w
2024-06-03 Mon 00:14:26 No.10652677
裸写メ女
2024-06-03 Mon 00:15:47 No.10652682
売春防止法違反
2024-06-03 Mon 01:37:36 No.10652885
何だ!このチャラい犯罪者は
父さんは絶対に許さないからな


返信 2024-06-03 Mon 01:30:27 No.10652869
岸田内閣の支持率25.1% 先月から4.7ポイント下落 6月JNN世論調査

 岸田内閣の支持率が先月の調査から4.7ポイント下落し、25.1%だったことが最新のJNNの世論調査でわかりました。
 不支持率は先月の調査から3.7ポイント上昇し、71.6%でした。
 また政党支持率では▼自民党の支持が前回の調査から0.4ポイント上昇し、23.8%、▼立憲民主党は2.9ポイント下落し7.3%、▼日本維新の会は0.3ポイント下落し、4.3%でした。
 一方、いま衆議院選挙が行われた場合の投票先を聞いたところ、結果は次の通り。▼自民党24.2%、▼立憲民主党16.9%、▼日本維新の会10.3%、▼公明党5.4%、▼共産党5.5%、▼国民民主党5.1%、▼教育無償化を実現する会0.8%、▼れいわ新選組4.0%、▼社民党0.8%、▼参政党1.7%、▼それ以外の政党0.7%。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1206486
2024-06-03 Mon 01:32:57 No.10652873
この記事の言われている事はまさに事実です
要するに、支持率も、悪と言う思想の中の正義で決断します
計画的に起こた可能性は極めて高いのですね

世界金融、世界情勢の真実に目を向けさせたくないですからね
言い方を変えれば、党を制御するとなるための決断です
多くの出来事を工作している事は確実なのです

そして、それを隠そうとする決断も、辿れば思想とか組織にたどり着く
もちろんそれは個人の視点の決断の話です
2024-06-03 Mon 01:37:30 No.10652884
多くの出来事を工作しているのに自分たちの金の始末はザルなんだw


返信 2024-06-03 Mon 01:37:27 No.10652882



返信 2024-06-03 Mon 01:35:22 No.10652879



- GazouBBS + futaba -