もみちゃ☆画像掲示板


画像を報告 | カタログ | メニュー | アマゾン♪
返信 2024-05-05 Sun 13:22:08 No.10464229

2024-05-05 Sun 13:23:02 No.10464239
どういうこと?
2024-05-05 Sun 13:24:35 No.10464259
いい年して白い靴下履く奴ってなんなの?
2024-05-05 Sun 13:24:51 No.10464261
その前に違反してるし
2024-05-05 Sun 13:25:31 No.10464270
靴下とかパンツ白だけど(笑)
2024-05-05 Sun 13:25:53 No.10464273
きっつw
2024-05-05 Sun 13:37:03 No.10464391
いみがぜんぜんわからないです
2024-05-05 Sun 13:39:27 No.10464409
靴下やサンダルで運転は違反

各都道府県によって細則の内容は異なりますが、ここでは運転中の着用が禁止されている履物の例をいくつか見ていきましょう。

まず東京都では「木製サンダル、げた等運転操作に支障を及ぼすおそれのあるはき物」、神奈川県では「げた、スリッパ(※)その他運転を誤るおそれのある履物」が禁止されています。

また、千葉県では「げたその他運転を誤まるおそれのあるはき物」が禁止されたうえで、留意事項を記載した別の資料では「ハイヒール、木製サンダル等」「鼻緒、かかとかけ又はバンドが切損するおそれがあるはき物等」と具体例が挙げられています。さらに「鼻緒の履物をくつ下をはいて使用する場合、濡れた足でビニール製サンダルをはいた場合、かかとかけ、バンド等を使用すべき履物でこれを使用しない場合等」と具体的な使用状況まで禁止されています。

この機会に、お住まいの地域の細則も確認してみてください。

※神奈川県の「げた、スリッパ」については、別の資料で「運転を誤るおそれがあるもとして禁止したものであるが、スリッパの概念は必ずしも明確ではないので、上履き程度のもので足に対する定着性がないものと解釈して運用されたい」と補足されています。
2024-05-05 Sun 13:41:43 No.10464437
靴下で運転は違反


返信 2024-05-05 Sun 13:41:42 No.10464436



返信 2024-05-05 Sun 13:36:54 No.10464389

2024-05-05 Sun 13:38:03 No.10464398
鍵盤が戻らないことをスティックと言います
2024-05-05 Sun 13:39:08 No.10464405
こうなるもんだの??
2024-05-05 Sun 13:39:17 No.10464407
ロビンソン歌ってるのはスピッツです
2024-05-05 Sun 13:39:53 No.10464415
>鍵盤が戻らないことをスティックと言います
なんでだ?
鍵盤の劣化?
2024-05-05 Sun 13:41:07 No.10464428
自動演奏ピアノですよ
2024-05-05 Sun 13:41:09 No.10464429
鍵盤と鍵盤の隙間に、煎餅のカスが引っかかってるんだよ
2024-05-05 Sun 13:41:42 No.10464435
バランスホールやブッシングクロスの膨張によって動きが悪くなります
調整することによって直ります


返信 2024-05-05 Sun 13:20:57 No.10464211

2024-05-05 Sun 13:21:38 No.10464220
俺のキスで起きるん?
2024-05-05 Sun 13:28:38 No.10464303
股間にキス
2024-05-05 Sun 13:41:38 No.10464434
狸寝入り


返信 2024-05-05 Sun 13:40:47 No.10464424

2024-05-05 Sun 13:41:28 No.10464433
こうして変異種が生まれる


返信 2024-05-05 Sun 13:41:21 No.10464432
東京新聞『こどもの日に考える―魔法使いになれる店』
https://www.tokyo-np.co.jp/article/325285?rct=editorial
 奈良県生駒市の近鉄生駒駅から南へ徒歩1分、4階建てのビルの1階の黄色いのれんが目印です。“まほうのだがしやチロル堂”。・・店名は「チロルチョコ」に由来します。

 のれんをくぐると入り口のわきに、1台の“ガチャ”が置かれています。

 18歳以下の子ども専用。1人 1日 1回 限定。100円を入れてガチャを回すと、カプセルに入った小さな木札が出てきます。「チロル」と呼ばれる店内通貨。1チロルで100円分のお菓子が買える仕組みです。

 驚くのは売り場の奥にある飲食スペース。「たっぷり玉ねぎと牛のまろやかカレー」(500円)やホットケーキ(480円)、・・などが、チロル札を持つ子どもならすべて1チロルで食べられます。

 平日には数十人、休日には200人以上がチロルの魔法を求めて押し寄せることもあるそうです。

 それにしても100円が100円以上の価値を生む、子どもたちにとってチロルは魔法の通貨。どうしてそんなことができるのでしょう。
・・・
 午後6時半、子どもたちが帰った後、駄菓子屋は、のれんを紺色にかけ替えて「チロる酒場」に早変わり。そこからは、大人の時間です。

 今ならば「ふきのきんぴら」(500円)・・。旬の素材にこだわった本格メニューを味わうことができると好評で、グルメサイトにも載っています。駄菓子屋の延長ではありません。

 「チロる酒場」では、ドリンク1杯、おつまみ1品につき1チロル=チロル札 1枚を受け取って、チロル堂に寄付することになっており、寄付することを「チロる」と呼んでいます。大人たちがチロった寄付がガチャを通じて子どもたちのもとへ届きます。酒場で飛び交う「チロる」は魔法の言葉です。


返信 2024-05-05 Sun 13:41:14 No.10464431



返信 2024-05-05 Sun 13:40:40 No.10464422

2024-05-05 Sun 13:41:12 No.10464430
社名が気持ち悪い


- GazouBBS + futaba -